キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1098
閲覧回数
4
いいね!
0
コメント
linshi2
Cisco Employee
Cisco Employee

はじめに

ご利用のCisco製品がCVE発行済みの脆弱性影響を受けるか確認を行う場合、お客様自身で以下のサイトからもお問い合わせできるようになりました。

Cisco Vulnerability Repository (CVR)ツール: https://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/cvr

注:上記ツールをご利用するにはCiscoアカウントでロゴインする必要があります。

 

リクエスト手順

  1. CVRツールhttps://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/cvr を開きます。Capture1.png

  2. Search by CVE に該当のCVE番号を入力します。Capture2.png
  3. 「Narrow search by product」 をクリックします。対象製品・バージョンを入力し、「Search」ボタンをクリックすると、対象脆弱性の影響有無を確認することができます。
  • 下記赤枠のような情報が確認できた場合、対象製品は当該CVEの「影響を受ける」ということが分かります。Capture3.png
  • 下記赤枠のような情報が確認できた場合、対象製品が当該CVEの影響を受けるかどうかは、現在も「調査中」であることが分かります。調査が完了すると情報が公開されます。Capture4.png
  • 利用可能な情報がない場合、イメージ内にあるように、サーチ結果の下に「Request Assessment」ボタンが表示されます。ここからお客様自身で、調査をリクエストすることができます。
  1. 「Request Assessment」ボタンボタンをクリックします。Capture5.png
  2. ポップアップボックスにコメントを追加することができます。Capture6.png
  3. 「Submit」ボタンをクリックすると、対象脆弱性の調査リクエストが弊社担当部署に送信されます。Capture7.png
  4. 調査が完了すると、調査結果がCVRツール https://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/cvr に掲載されます。Capture8.png
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします